日経BP記事検索サービス(大学版)を新規導入しました。
日経BP記事検索サービス(通称:キジケン)」は,日経BP社が発行する様々な分野の雑誌約50誌分の記事をオンラインで検索・閲覧できるデータベースです。
雑誌のバックナンバー記事を,オンライン上で,テキスト形式(本文のみ)またはPDF形式(記事全体・雑誌イメージそのまま)でダウンロードができます。
レポート作成の資料として,業界や企業の情報を集める道具として,パソコンのスキルを身に付ける教科書として,さまざまな用途に活用できます。
■日経BP記事検索サービス 接続先URL: http://bizboard.nikkeibp.co.jp/daigaku/
図書館ホームページの電子ジャーナルを読むの項目 日経BP記事検索データベース からもご利用ください。
■サービス概要・検索対象雑誌一覧: http://bizboard.nikkeibp.co.jp/kjparts/service_top_kj.html
主な雑誌「日経ビジネス」「日経コンピュータ」「日経パソコン」「日経コミュニケーション」「日経エレクトロニクス」「日経アーキテクチュア」など
■記事の検索方法: 記事検索サービストップ画面の左フレーム下部に記事の検索方法など「使い方」へのリンクがあります。
■注意事項
【ダウンロード件数について】
年間ダウンロード件数に上限があります。契約により年間12,000本までとなっています。
ダウンロードとは,記事をダウンロードしてPCやUSBなどに保存することではなく,「テキスト」「PDF」クリックして記事をオンライン上に
開くことがダウンロードになります。
【公正利用について】
他の電子ジャーナルと同様,利用については公正な利用をお願いいたします。下記のことは禁止されています。
** 禁止事項 **
・手動またはプログラムを利用して,短時間のうちに大量にダウンロードすること。
・ダウンロードした記事を第三者へ配信・転送・配布すること。
・学内LAN(イントラネット)またはインターネット上に記事やデータそのものを掲載・流通すること。
・プリントアウトした記事やデータを複数枚ハードコピーして配布すること。
・日経BP記事検索サービスで提供する情報を電子的に蓄積し続けること。
・その他著作権を侵害する行為を行うこと。
このような行為(特に機械的及び網羅的ダウンロード)が認められた場合には,大学全体が利用停止になります。
十分注意してご利用ください。
初めて電子ジャーナルを利用する方は「電子ジャーナル・データベースの公正利用について」のページを必ずお読みください。
【引用・転載について】
下記の用途に限り情報の引用・転載が可能です。
・ 少部数の学内資料(報告書)など内部的資料への記事やデータの引用や部分転載
・ 不特定多数を対象としない対外的資料への記事やデータの引用や部分転載
PDF版/テキスト版で収録されているコンテンツの著作権はすべて日経BP社またはその著作者に帰属します。
オリジナルの改竄,改変は認めません。図表などだけを利用する場合も当該の図表全体を引用してください。
引用・転載の際には,必ず出所(出典)の表記をつけることを条件とします。
(出所表記の例)日経ビジネス2003年4月7日号,p.41,日経BP社
その他日経BP社の著作権について
■お問い合せ先 附属図書館 情報管理係 内線6562